大木製薬株式会社

万治元年(1658年)大木口哲により一般向け大衆薬として開発、発売された「大木五臓圓」
以来350年、大木製薬は「誰でも、どこでも」という基本理念を貫きその時代の最新薬学をとり入れながら数多くの医薬品をお届けしています。取り扱い商品は医薬品はもちろん健康食品、日用品、衛生雑貨など多岐にわたります。

会社概要

会社名 大木製薬株式会社(OHKI PHARMACEUTICAL CO.,LTD. )
本社所在地 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3大木ビル7F
TEL (03) 3256-5052 FAX (03) 3256-0463
資本金 9千万円
創業 1658年(万治元年)6月17日
設立 1970年(昭和45年)4月分離独立
従業員数 137名(2016年4月現在)
主な事業内容 医薬品、医薬部外品、化粧品、健康食品、殺そ剤の製造・販売
ホームページ http://www.ohkiseiyaku.com

主な製品

  • 大木五臓圓(医薬品)
    人間の体のバランスを調整し、五臓六腑の働きを正しく保つといわれる生薬8種類から処方されていますので、現代人に最適の漢方薬といえます。
  • 正官庄
    高麗人参で最も品質の優れたものとされる6年根を使用。
  • 正官圧TV CM
    正官庄高麗蔘製品は、畑の選定から6年にわたる栽培、収穫された人蔘の選別、加工調製まで、大韓民国人蔘公社によってきびしく品質管理が管理されます。


  • 薬用デントポリスEX
    ブラジル産プロポリスを配合した薬用歯磨き。
  • パパーゼリー5(一般用医薬品)
    育ちざかりの幼少年期から、年配の方まで、欠乏しがちなビタミンA、D2、C、E、B6とパントテン酸カルシウムをゼリーの中にひとまとめにした栄養剤です。

  • ビタミンA、B6、C、D、Eをバランス良く配合した寒天素材のゼリータイプの栄養機能食品で、おいしいレモン風味、甘酸っぱくてあとくちが良く、水なしで、かんで召し上がれます。いちご味もあります。


  • ネズミの好む食品を配合して食いをよくした赤色・粒状の強力殺鼠剤です。
  • やつめホルゲン(第二類医薬品
    「やつめうなぎ油」に、虚弱体質や病中病後に不足しがちなビタミンA油、ビタミンD2、ビタミンEを配合して、服用しやすいカプセル球にしたビタミン含有保健薬です。


工場設備

大木製薬 上尾工場

敷地面積:3,813m2
建物延面積:2,909m2

特徴:
1. 医薬品のGMP(製造及び品質管理基準)にのっとり、高度な品質を確保するための製造設備、製造環境管理を導入しています。
2. 調製室、充填室、包装室をクリーンルームとして、製造環境の維持確保を図っています。
3. 日本でもユニークな「医薬品ゼリー製剤」の生産設備を有し、「パパーゼリー5」、「 パパービタミンゼリーADプラス 」等の生産を行っています。


製品検査
製品検査


大木製薬 富岡工場

敷地面積:8,244m2
建物延面積:3,271m2

特徴:
1. 医薬品のGMP(製造及び品質管理基準)にのっとり、高度な品質を確保するための製造設備、製造環境及び管理システムを導入しています。
2. ALP社製ブロー・フィル・シール機603型を導入し、ブロー成形・充填・閉塞の一貫システムによる液剤の無菌充填方式を採用しています。
3. 小型充填装置を導入し、小量の生産にも対応しています。
4. 液剤調合室、液剤充填室をクリーンルームとして、製造環境の維持、確保を図っています。
5. 充填ボトル包装自動化ラインの導入により、人為的ミスの発生防止とあわせて、生産の効率化を図っています。
6. 平成19年8月から液体絆創膏の生産を行っています。


ブロー・フィル・シール機603型
ブロー・フィル・シール機603型
工場製造部
富岡工場

このページのトップへ