PERSON
求める人物像

情報の上流と下流、全てを眺めて
需要創造を行っていく面白さを知って欲しい

採用担当者から

大木グループには、大木の考えを示した「大木の精神」と大木グループ社員の行動を具体的に明文化した「大木マン8ヶ条」があります。この精神と8ヶ条に共感いただく事、これが絶対入社条件となります。
特に若い社員にお願いしたいのは大木マン8ヶ条の中の「問題意識を常に持て」と「具体的に提案し議論を厭うな」の部分です。360年以上という永い歴史を持つ当社ですが、完成された会社の形などはありません。

常に会社の中でも問題意識を持って業務に向かい、裏で愚痴るのではなく、具体的に公の場で提案し議論して、その時代に合った変革を行わなければ時代に取り残されてしまいます。大木グループでは、意見を交換する会議等の場に限らず、経営者に直接送ることができる「メール日報」制度や「商品情報」制度で、若い社員が積極的に意見を述べやすい環境を作るように努力しています。

大木グループの直接のお客様は製造メーカーから小売り業まで幅広く、商品開発から売場作りまで活躍の場は大きく広がっています。超高齢化社会が到来する時代において、今、求められているものを感じ取り、商品開発や提案、仕組み作りを通じて隠れた需要を掘り起こしていくことで、最終的な消費者の満足を追求していくこと。

そこには沢山の面白さがあることを、知ってもらいたいと思っています。

大木の精神

われらは
常に社会への役立ちを考え
組織を通じて何かをしたい人
足跡を残したい人の集いである
われらは
常に研鑽に努め
意欲ある意識と行動を通じて
存分に能力を発揮できる組織作りをする

大木マン8ヶ条

自分が会社であれ
問題意識を常に持て
具体的に提案し議論を厭うな
自分の領域でプロをめざせ
過重な仕事に挑戦しろ
仕事を通じて自らを完成せよ
礼節を欠かすな
健康であれ

新しい中間流通業の姿を作っていく大木グループ

新しい中間流通業の姿を作っていく大木グループ