地区別傾向も踏まえながら、随一の品揃えと意識喚起に働きかける情報提供で、顧客のセルフ購入をサポートし売場作り提案を行います。
また、コンタクトケア用品や眼鏡、補聴器等の適切な販促・啓発についても、卸の立場から業界をリードする積極的な提案活動を繰り広げています。
コンタクトケア用品全メーカーの商品を取り揃え、お得意先様へ最適な売場(地域性、メーカー構成、商品構成、新商品、オリジナル企画品、オリジナル棚割、オリジナル販促物)の提案をしています。
また、主要コンタクト用品メーカー9社と『目の健康サポートプロジェクト』を立上げ、定期的な取組会議を行い、眼科情報等の専門性を取り入れて、メーカーとタッグを組んでお客様の目の健康を第一に考えた企画、提案を行っています。
超高齢社会に突入した日本市場で、今後大きく伸長するカテゴリー『補聴器』。
OTC市場の新しいカテゴリーとして提案しています。
現在、日本人口の中で約2,000万人と言われる難聴者人口。
しかし補聴器の普及率は25%と言われています。
地域に密着した薬局・薬店・ドラッグストアでしか出来ない、
お客様への安心できる情報提供・販売・アフターフォローを行っています。
コンタクトレンズは高度管理医療機器です。
得意先様がレンズを店頭で販売するための準備をサポートし、
レンズ販売に関するお客様の不安を解消いたします。